全製品が日本製のサイエンスコスメ「b.glen(ビーグレン)」より、口コミで話題の7dayセットの中から医療技術を応用した毛穴プログラム「7 day SPECIAL SET プログラム4」をご提供いただきました。


毎日のスキンケア、なんとなくで使い続けていませんか?
若い時には何を使っても肌の調子にあまり変化を感じなかったものの、30代、40代と年齢を重ねるにつれ肌トラブルがちらほらと出てくるように……
大した肌荒れではないから、とりあえず今のままでと、なかなかスキンケアの見直しって踏ん切りがつかないですよね。
特に私は年々毛穴の悩みが増えてきたんですが、今使っているスキンケアも特別トラブルがあるわけではなく、何を使ったらいいのかわからないと思っていた時に、この毛穴ケアプログラムのセットをご提供いただいたので、今使っているスキンケアは一旦お休みして、ビーグレン7dayセットを試してみることにしました。
7dayセット 毛穴プログラムのセット内容
7day Special Set プログラム4には5つのスキンケアアイテムがセットされています。

箱にはそれぞれアイテムの説明が記載されています。
使う順番に並んでいるので、箱から出さずにトライアルするのがおすすめです。
詳しい使い方は右上にあるQRコードからサイトにアクセスすると、使用方法が文章と動画でわかりやすく説明されています。
セットの一部にはレチノールなどの取り扱いに少し注意が必要なアイテムもあるので、他のセットでも必ず使用方法を確認して使い始めてください。
クレイウォッシュ 単品買いしたい泡だてない吸着洗顔
7dayセットが届いて、まず最初に使う「クレイウォッシュ」は、天然クレイの洗顔料。

クリーム状のクレイで泡だてずに肌をやさしく包み込むようになじませて洗います。
なめらかによく伸びて、スクラブなども入っていないので刺激も少なく、洗顔後もつっぱる感じがありませんでした。
毛穴のスッキリ感は最初の洗顔でも実感できて、使い続けているうちに、このクレイウォッシュだけでも続けて使っていきたいなと思うくらいに気に入りました。
QuSomeローション さらりうるおう高機能化粧水
QuSomeローションは、透明でさらりとしたテクスチャーの化粧水ですが、肌になじませていくと大人の肌でもしっとりとした潤いを感じる化粧水です。

香りも特に癖のあるものは感じられず、ベタベタせずに保湿できるオールマイティに使いやすい化粧水だなと感じました。
際立って何かいいというわけではないんですが、次のお手入れに繋げる土台として使い続けやすい化粧水は大事なポイント。
クレイウォッシュ同様にベーススキンケアとして取り入れたいアイテムです。
Cセラム ほんのり温かく感じる新感覚の美容液
手に出すとサラっと流れていくようなテクスチャのCセラムは整肌成分ビタミンCの美容液。

化粧水のようなサラサラのテクスチャなのでついつい出しすぎてしまうのですが、手のひらに2cm程度の量で顔全体にしっかりと伸びていく美容液です。
肌に馴染ませると、なぜかほんのり温かく感じます。
Cセラムの配合成分PGには、皮膚や化粧水の水分に触れると温かみをもたらす反応があるため、温かさを感じるようです。
香りはすごく微かに鉄のような香りがしました。
香料のようにキツイ匂いではないので、それほど気になる香りではありません。
朝夜の使用を推奨されているCセラムですが、日中使用する際は日焼け止めとの併用が必須です。
また、乾燥が気になる部分は少量のご使用をおすすめします。
また、ビタミンC美容液でよく見かける特徴なんですが、Cセラムは布などに付着してそのまま放置すると黄色く変色する場合があります。
誤って衣類などに付着した場合にはすぐに洗い流してください。

ビタミンC配合の美容液自体が変色した場合にも、酸素によって酸化しているので使用は中断してください。
今回はトライアルサイズだったので透明のまま使い切りましたが、継続して使用される場合は開封後は冷蔵庫保存で2~6ヶ月を目安に使い切るのをおすすめします。
QuSomeレチノA いま注目の整肌成分レチノール
最新の美容施術でも採用の成分「レチノール」を3種類採用しているQuSomeレチノA。

ビーグレンの商品ページには美容液と記載されていますが、薄いレモンイエローのクリーム状で、レチノール特有のヨーグルトのような香りがほのかにします。
こちらもCセラム同様に朝夜の使用を推奨されていますが、日中使用する際は日焼け止めとの併用が必須です。
乾燥が気になる部分は少量のご使用をおすすめします。
もしくは気になる部分だけポイント使いするのもおすすめです。
私はレチノールを使い慣れていないので、今回は夜だけ使用しました。
レチノールのようなビタミンAを含んだ成分を使用した際に一時的に起こる、乾燥感や皮剥け、赤み、かゆみなどのA反応は特に出ませんでしたが、こちらは個人の肌質によって異なりますのでご使用の際には少量から様子を見ながら使用されるのをおすすめします。
QuSomeモイスチャーゲルクリーム 高機能保湿ゲル
スキンケアの仕上げフィニッシングクリームはQuSomeモイスチャーゲルクリーム。

フィニッシングクリームにしては軽めのテクスチャーで少量でよく伸びて、つけた後もベタつかずに心地よい付け心地です。
ゲルクリームにありがちな時間が経つとパリパリする感じもなく、就寝前に使っても朝までしっとり感があります。
香りはゲル特有の匂いが少ししますが、気になる程のきつい匂いではありません。
乳液やクリームが苦手な方に使いやすいフィニッシングスキンケアです。
ビーグレン 7day Special Set 毛穴プログラム4 正直レビュー
全体的に軽いテクスチャーのアイテムが揃っていたので、重めのクリームが苦手な私には使いやすかったです。
そのわりには乾燥することもなく、しっとり感が続いていたので夏の湿度の高い時期の保湿にも向いている気がします。
ただ使用方法や使い方の注意点などはパッケージにも記載してほしいなという思いも。
特設ページの動画はわかりやすいのですが、最初に目にするところへ書いてあったほうがわかりやすいし、そもそもにQRコードへアクセスせずに使ってしまう方も中にはいらっしゃる気がするので。
レチノールなどの使用方法に注意が必要なアイテムが含まれているので、美容成分にあまりこだわりのない方が使うには向いていない気もします。
しかし、肌悩みを改善したい、使い続けていけるスキンケアラインを作りたいと思っている方には、肌のお手入れの見直しができる良いセットだと思います。

悩み別に選べる「7day Set」はビーグレンはじめての方限定
この記事でご紹介したのは毛穴プログラム「7 day SPECIAL SET プログラム4」でしたが、「7day Set」には悩み別に選べるセットがそれぞれ用意されています。
季節や年代だけではなく、周りの環境の変化によっても敏感に変わっていくお肌の調子。
改めてスキンケアの見直しで一新してみませんか?
まずは初回限定のお手頃価格で肌悩みに合わせてビーグレン 7day Setをお試しください。